作成者別アーカイブ: admin
道仏中学校生徒との交流会(職場体験)2024
5月10日に道仏中学校生徒が修学旅行で上京されて、ふるさとはしかみ会メンバと交流しました。
新宿センタービル48階から眺める、窓から見える新宿駅周辺の景色(旅行の日程にもあった、スカイツリーや東京ドーム、国立競技場、歌舞伎タワービル等)を見て頂きながら、その後職場体験を兼ねての交流会を実施しました。会場の様子など写真をご覧ください。
※株式会社ミロク情報サービス様の研修ルームをお借りして開催しました。
2024 花見会の写真
3月31日に恒例のふるさとはしかみ会、花見会を隅田公園で開催しました。
今年も青森県人会のみなさま、友好団体のみなさまに参加いただきありがとうございました。差し入れのお酒もたくさんいただき助かったと思います。
気温は25度まで上がり、週末の陽気もあり満開の桜を期待していましたが、それまでの寒さにより今年のソメイヨシノは珍しくまだつぼみ状態でした。例年なら桜が散り始めるころです。。
平戸会長には今年も豚汁を用意していただきありがとうございます。お弁当に豚汁、つまみを食べながら酒も進んだと思います。
締めには青森県人会の八木さんにより青森県と階上町、そして金木出身で春場所に優勝した尊富士にエールを贈ってもらいました。
- 集合写真
- 平戸会長の乾杯
- 千葉事務局長が差し入れを紹介
- 坂のぞみさんから差し入れ
- 坂のぞみさんからの差し入れ
- 花見の様子
- 花見の様子
- 内城名誉会長のあいさつ
- 平戸清理事
- 東京青森県人会 八木さん
- 濱谷 理事
- 平戸会長のあいさつ
第23回ふるさとはしかみ会ゴルフコンペのご案内
例年に比べて10日近く遅れた隅田公園の桜も開花を迎えました。皆様におかれましても思い思いの桜を愛でながらのおいしいお酒に浮足立っていることと思います。
そしてまた、桜とともにゴルフのシーズンが到来した今、恒例のふるさとはしかみ会ゴルフコンペの開催を案内いたします。青々とした芝を踏みしめながら、爽やかな風とともに晴れ渡った青空に向かって白球を打ち込みませんか。
必ずやご満足いただける豪華景品をご用意して、皆様のご参加をお待ちしております。
開催日 | 2024年6月2日(日) |
---|---|
場所 |
新千葉カントリー倶楽部 たちばなINコース 〒283-0001 千葉県東金市家之子2177 TEL 0475-52-4341 http://www.shinchiba-cc.co.jp/ |
集合時間 | 9:20 集合 9:40 スタート 「たちばな」(コース毎に受け付けている)のカウンターで「スタート時間と氏名」を告げて、フォルダーを受け取って下さい。ロッカーの受付は別にあります。 |
参加費用 |
プレー費 14,190円 (セルフプレー、乗用カート、ランチ優待券付、諸税別) ※各人精算願います。(クレジットカードの使用は出来ません。現金支払いのみ) 会費 3,000円 (パーティ費、賞品代、当日受付/幹事迄) |
競技方法 |
新リペア方式
個人賞:優勝・ベスグロ他全ての順位賞・ドラコン賞(4H)、ニアピン賞(4H) |
申し込み |
お申込みは5月19日までに幹事宛ご連絡願います。 幹事 濱浦 清美 電話 : 090-2466-2996 詳細はゴルフコンペのご案内をご覧ください。 |
